13. 11 / 16

今どきの小学校

author
sekimoto

category
> 子ども
Warning: Undefined array key 1 in /home/riotadesign/riotadesign.com/public_html/wp-content/themes/rd/blog/cat_sekimoto.html on line 48



今日は息子の小学校の学校公開日。授業参観ではありません。父兄でなくても、近所の人でも、自由に学校に出入りして子供達の授業を見学することができる日なのです。

ガラスのアトリウムが校舎を貫き、地域図書館もアトリウムに面しているため、ここには日中も部外者が自由に入って来れます。そして、ガラス越しに授業の様子が眺められます。

教室は廊下のないオープンクラス型。屋上にはビオトープがあります。私立じゃなくて、もちろん普通の公立小学校です。学生課題のような小学校は、もう普通にある時代です。

13. 11 / 06

IKEA

author
sekimoto

category
> 生活
Warning: Undefined array key 1 in /home/riotadesign/riotadesign.com/public_html/wp-content/themes/rd/blog/cat_sekimoto.html on line 48



先週末は久しぶりにIKEAへ.IKEAに来たら家具もいいですが,フードコーナーがオススメです.食べたことない人にはハードル高いですが,都内ではなかなか北欧のお酒やお菓子,調味料が買えるところはありませんので.

お勧めはジンジャークッキー.北欧クリスマスの定番です.そしてグリュッギ.スパイスの利いたホットワインです.これもクリスマスの定番.あとディル入りマスタード.これはサーモンのマリネにかけて頂きます.

あとはスカンジナビアン・ホットドッグといって,ホットドッグにピクルスとフライドオニオン,ケチャップ&マスタードをかけて食べるのが北欧流なんですが,これがフードコートでは100円で食べられます.(もっとも,これに関しては吉祥寺カフェ・モイのスカンジナビアン・ホットドッグには敵いません.是非お試しあれ!)

見るだけのつもりが,ついテンションが上がって買いすぎてしまいました.


author
sekimoto

category
> イベント
Warning: Undefined array key 1 in /home/riotadesign/riotadesign.com/public_html/wp-content/themes/rd/blog/cat_sekimoto.html on line 48



昨晩は私が設計させて頂いたカフェmoiさんにて,トークカフェのイベントがありました.もうmoiでトークイベントをさせて頂くのはもうこれで何度目でしょう.毎回テーマは違うのですが,もういいかげん北欧ネタは尽きてきたので笑,この日はちょっと目線を変えてデザインのお話しを.

「無意識のデザイン」というテーマで,街角でみかける何気ない現象,故意ではなく,必然や偶然から引き起こされる行動(アフォーダンス)にフォーカスを当ててデザインの本質を考えてみよう,という裏テーマなのですが,そこは一般の方を対象にしたイベントですので,もう少し柔らかい切り口でお話をさせて頂きました.実は9月に富士見丘学園でやらせて頂いたレクチャーの内容を,ちょっとアレンジしたものです.

もうこのカフェに来ると,いつも自分の家のリビングのようです.でも来場者が全員女性というのは別の意味で緊張でした.ご来場下さった皆様ありがとうございました!

13. 10 / 30

思考の森

author
sekimoto

category
> 建築・デザイン
Warning: Undefined array key 1 in /home/riotadesign/riotadesign.com/public_html/wp-content/themes/rd/blog/cat_sekimoto.html on line 48


提出日が近くなると駆け込み寺のように学生がやってくる.昨日で3日連続.
彼ら/彼女たちのプランニングの悩みを聞きながらエスキースをしてあげると,するすると筆が動いてあっというまに形が浮かび上がる.

ひとの悩みというのは皮肉なもので,聞き手からしてみると何を悩んでいるのかわからないくらい単純で,こうすればいいのにと無責任にも簡単に答えに辿り着いてしまう.

ところが自分の悩みとなると話は別.学生に僕も仕事のプランニングでは悩むんだよ,という話をすると信じられないという.そりゃそうだ.建築なんてそんな簡単に解けるもんじゃないよ!他人の問題は簡単だけど,自分の問題になったら一大事.とたんに周りが見えなくなってしまう.

そしていつも新しいプランニングに着手するたびに思う.「今回のが一番難しいかも」
悶々と思考の森に迷い込む.担当スタッフの机の上にはスタディの残骸が積み上がって行く.でもきっと今回もできた時に思うんだろうな.

「今回のが一番きれいに解けたかも」

author
sekimoto

category
> はまりもの
Warning: Undefined array key 1 in /home/riotadesign/riotadesign.com/public_html/wp-content/themes/rd/blog/cat_sekimoto.html on line 48



久しぶりに[モノコト]アップしました.今回はBOSEのBluetoothスピーカーです.
最近うちの事務所で,オープンハウスで大活躍中!オススメです.

モノコト|SoundLink mini
https://www.riotadesign.com/mono_koto/soundlink.html