14. 11 / 13
建築知識・実務セミナー終了!
author
sekimoto
category
> イベント
Warning: Undefined array key 1 in /home/riotadesign/riotadesign.com/public_html/wp-content/themes/rd/blog/cat_sekimoto.html on line 48

先日告知しました,ビックサイトでのジャパンホームショーの建築知識セミナーは本日無事終了しました.昔は所員としてボスに連れられて行った建材展で話をする日が来るとは思いませんでした.
レクチャーは事前申し込み制のため,参加者はこのセミナーに予め申し込んでいらっしゃるということになります.担当編集者さんからも前日の入りとして,著名建築家のセミナーは満席になるがそれ以外は空席も,と聞いていたので正直マズイ・・と思いましたが,当日聞くと,事前申し込みでも160人を超える申し込みがあり,私の回は全体でもかなり申込みが多かったと聞きホッとしました.
ていうか,皆さん私の事なんて知らないでしょう?
物好きですね.

今回はタイトルに「プレゼン&実施設計の極意」なんて無茶振りを振られてしまったばかりに,スライドをまとめるのにもずいぶん苦労しました.
極意なんてないよ?いやほんと.
うちがやってることなんて普通だし・・てよくよく考えたら,他の事務所のことも知らないのに自分のところは普通だなんて,誰も言えませんよね.

ということで,我々の事務所の仕事のコダワリをいくつかご紹介させて頂きました.
上から目線で,偉そうに言ったかもしれません.あるいは,一部の関係者にとっては耳が痛かった内容もあったかもしれませんが,どうかお許しを.また機会があれば,今回のお話はどこかでさせて頂くこととします.
14. 11 / 05
建築知識・実務セミナー
author
sekimoto
category
> イベント
Warning: Undefined array key 1 in /home/riotadesign/riotadesign.com/public_html/wp-content/themes/rd/blog/cat_sekimoto.html on line 48

それ,むしろこっちが聞きたい.
というわけでビックサイトです.ジャパンホームショーという建材展のブースで話をします.実務者向けの内容ですので,一般の人が聞いて楽しめるような内容ではありませんが・・
ネタバレになりますが,たとえばこんなの.
*****
Q1 以下のうち,最も適切なものを選べ
A ホームページのSEO対策はばっちりだ
B ブログの更新はばっちりだ
*****
さーどっちでしょう笑
お申し込みはこちらから.(事前聴講登録制)
11月13日(木)13:10~14:10
http://www.jma.or.jp/jhbs/seminar/seminar.html#architectural
あ~,忙しい忙しい!!
14. 10 / 23
第9回設計事務所カフェ
author
sekimoto
category
> イベント
Warning: Undefined array key 1 in /home/riotadesign/riotadesign.com/public_html/wp-content/themes/rd/blog/cat_sekimoto.html on line 48

☆11/6更新:【満員御礼】申し込みは締め切られました.
---------------
友人建築家・奥山裕生さんが主宰されている「設計事務所カフェ」なるイベントに声をかけて頂きました.11月のイベントのゲストは私です.
■設計事務所カフェとは? (以下奥山さんの資料より)
設計事務所に就職をしたいけれど,設計事務所って実際はどんなところなのだろう?今,自分は何をすべきなのだろう?そんな疑問にお答えしつつ,お互いの交流と応援を目的とした集まりが「設計事務所カフェ」です.日曜日の午後,コーヒーでも飲みながら,設計事務所の理想と現実を聞きにいらっしゃいませんか?
そして以下はその告知となります.
◇
【第9回建築学生のための「設計事務所カフェ」】
ゲスト:関本竜太
■日時:2014年11月30日(日)
開場 13時05分
開始 13時20分
終了 16時20分
■場所:板橋区向原ホール1階洋室
板橋区向原1丁目18 番17 号
(有楽町線・副都心線「小竹向原」駅3番出口徒歩7分)
■参加費:1000円(飲み物・スイーツ・会場代込み)
■対象:建築学生または卒業生
設計事務所勤務のスタッフの方も歓迎します。
※建築家の方は、後方の傍聴席を用意しております。是非、ご参加くださいませ。
■内容:ゲスト建築家にインタビューする形で進行します。
☆ 建築学生時代の過ごし方
☆ 設計事務所の就職活動方法
☆ 設計事務所勤務時代に学ぶべきこと
☆ 設計事務所開業に必要なこと
☆ 施主との付き合い方
☆ 工務店との付き合い方
☆ 今後の設計事務所の目標
■申し込み
以下のFacebookページより.FBアカウントを持っていない方は,以下の奥山さんの事務所まで直接メールして下さいとのことです.(イベント後には,希望者は忘年会もあるそうです)
・第9回設計事務所カフェのFBページ
https://www.facebook.com/events/456084807863030
・設計事務所カフェ 交流忘年会のFBページ
https://www.facebook.com/events/921957377833820
・奥山裕生設計事務所
yusei2000@nifty.com
14. 05 / 08
OZONEセミナーのおしらせ
author
sekimoto
category
> イベント
Warning: Undefined array key 1 in /home/riotadesign/riotadesign.com/public_html/wp-content/themes/rd/blog/cat_sekimoto.html on line 48

今週末,OZONEにてJIA住宅部会主催のセミナー講師を務めさせて頂きます.テーマは「安心安全な暮らし」.おもに住宅の防犯や落下防止対策,ヒートショック対策などについてのお話しです.
講師はほかに中澤克秀氏,庫川尚益氏.地味なテーマですが,基礎的な知識から,それをデザインとして発展させた事例などもご紹介したいと思います.
私としては,安心安全といっても住宅を要塞化してしまうことには反対です.手すりを付ければそれでいいのかという問題もあります.住まい手も意識を持たないと良い家にはなりませんよ,ということも含めてお話し出来ればと思います.一般の方向けのセミナーになりますので,ご興味お時間ある方は是非足をお運び下さい.
◇
日時:2014年5月10日(土) 11:00~12:30
会場:リビングデザインセンターOZONE 8階セミナールーム
講師:
中澤克秀(中澤建築設計事務所)
庫川 尚益 (くらかわプラニング設計)
関本 竜太 (リオタデザイン)
詳しくは,以下をご覧下さい.
>>イベントセミナー情報・お申し込み
13. 10 / 31
[カフェ・モイ] トークカフェ
author
sekimoto
category
> イベント
Warning: Undefined array key 1 in /home/riotadesign/riotadesign.com/public_html/wp-content/themes/rd/blog/cat_sekimoto.html on line 48

昨晩は私が設計させて頂いたカフェmoiさんにて,トークカフェのイベントがありました.もうmoiでトークイベントをさせて頂くのはもうこれで何度目でしょう.毎回テーマは違うのですが,もういいかげん北欧ネタは尽きてきたので笑,この日はちょっと目線を変えてデザインのお話しを.
「無意識のデザイン」というテーマで,街角でみかける何気ない現象,故意ではなく,必然や偶然から引き起こされる行動(アフォーダンス)にフォーカスを当ててデザインの本質を考えてみよう,という裏テーマなのですが,そこは一般の方を対象にしたイベントですので,もう少し柔らかい切り口でお話をさせて頂きました.実は9月に富士見丘学園でやらせて頂いたレクチャーの内容を,ちょっとアレンジしたものです.
もうこのカフェに来ると,いつも自分の家のリビングのようです.でも来場者が全員女性というのは別の意味で緊張でした.ご来場下さった皆様ありがとうございました!
