
このたびコノイエというサイトのインタビューを受けまして、以下にアップされました。
コノイエ|リオタデザイン
https://konoie.kaitai-guide.net/riotadesign/
なぜ建築家を志したのかなど、いろいろ正直に語ってしまったのでちょっと恥ずかしいのですが、、。他にもいろんな建築家のインタビューが載っていますので、ご興味ある方は覗いてみてください。

青森に住む元スタッフ砂庭さんより、美味しそうなリンゴが届きました。事務所いっぱいに広がるリンゴの甘い香り。砂庭さん、どうもありがとう!

愛媛に住む元スタッフ二宮くんより、美味しそうなミカンが届きました。事務所いっぱいに広がるミカンの甘い香り。二宮くん、どうもありがとう!
◇
青森(リンゴ)と愛媛(ミカン)を押さえたので、OBスタッフ最強の布陣となりました。次はマンゴーを送ってくれる宮崎のスタッフを募集します!
20. 12 / 02
「これまでの仕事」更新しました
author
sekimoto
category
> 仕事
Warning: Undefined array key 1 in /home/riotadesign/riotadesign.com/public_html/wp-content/themes/rd/blog/cat_sekimoto.html on line 48
サイトの「これまでの仕事」に、「花小金井の家」と「呑川の家」の2件の住宅の写真を追加しました。どちらも天気が優れず、撮影がのびのびになってしまいました、、。
以下よりどうかご覧下さい!(撮影:新澤一平)
花小金井の家
https://www.riotadesign.com/works/20_hanakoganei/#wttl
呑川の家
https://www.riotadesign.com/works/20_nomikawa/#wttl
以下よりどうかご覧下さい!(撮影:新澤一平)

花小金井の家
https://www.riotadesign.com/works/20_hanakoganei/#wttl

呑川の家
https://www.riotadesign.com/works/20_nomikawa/#wttl
20. 11 / 23
「天沼の家」完成しました!
author
sekimoto
category
> 仕事
Warning: Undefined array key 1 in /home/riotadesign/riotadesign.com/public_html/wp-content/themes/rd/blog/cat_sekimoto.html on line 48

リオタデザインとしては珍しく住宅の部分改修の計画を進めさせて頂いていたのですが、ようやく完成し、本日一部の方を対象に内覧会を実施させて頂きました。
既存の空間は、ダイニング側と奥の和室との間に襖戸があり、2室に仕切られていました。この状態で改修を進めても、ダイニングの中心が据わらずソファも置けないなどの問題もありました。要は中途半端に空間を仕切ったことによって、空間が「狭い」+「狭い」=「とても狭い」になっていたんですね。
こちらが現況の空間です。


こちらの2室をつなげて1室にし、キッチンとダイニングをシームレスにつなげた家具を中心に挿入することで、ダイニングと家族が中心に据わったプランに生まれ変わりました。

設計はキッチンまわりを重点的に。ほかにも目立たないところに収納を可能な限り造り付けることで、ちょっとしたことで家が雑多にならないように工夫を凝らしています。和室だった部分の障子もそのまま活かしています。なかなかイイ感じです。
本当はもっと収納を作り込んでいたのですが、最後に予算の壁に拒まれてだいぶ削りました。ですが、おそらく今日見て頂いた方は、どこが削られたのか見ていてわからなかったかもしれません。


この日は昨今のコロナ感染拡大のことや、空間が小さいこともあり、内覧会は現在進行中の一部の建て主さんなどに声をかけて実施させて頂きました。
おそらくここ数年で一番小さな計画でしたが、密度の詰まった良い空間になったと思います。施工を担当下さった、エークラフトさんにもこの場をお借りして御礼申し上げます。いつもながらに、精度の高い仕事でした。


建て主さんのご配慮で、こんな可愛らしいメッセージ付きのお菓子も置いて下さいました。Mさん、ご配慮をどうもありがとうございました!
