21. 05 / 02

仕込み

author
sekimoto

category
> 仕事
> 思うこと


事務所を主宰する立場の方で、GWを心置きなく暦通りに休んでいる人はどのくらいいるのだろう。休みはけしてオフではなく、強火を弱火にするくらいの感覚ではなかろうか。

お店が閉まっている時、中には人がいないと思ったら大間違いである。それが飲食店なら仕込みがある。時に仕込みには営業時間と同じくらいかかるものだ。それは設計事務所も同様である。

休みが明ける頃、溜まりに溜まった雑務は全て片付いているという幻想をいつも捨てられない。そして、それは常に裏切られるのである。
今月はじめに、セミクローズにて「大屋根の家」の内覧会を実施させて頂きました。こちらは”家”としていますが、建物としてはお寺の増築で寺務棟にあたるものになります。

この建物でも、雨どいなどにタニタハウジングウェアさんの製品をいくつか(かなり?)使っていますが、この内覧会の最終日にタニタハウジングウェアのスタッフさん達がいらして、こちらの建物の動画(おもに外観)を撮影下さいました。

今後タニタさんでもこのような動画紹介コンテンツを増やしてゆく予定とのことで、そのテストケースとしてうちの建築を選んで下さったようなのですが、そこはタニタ社員、ただのテストで終わらせないところが憎い(笑)。いろいろ編集を駆使して、なかなか本格的な作りになっています。

動画撮影したいという話が、当日いきなり出演して欲しいということになって、即興的に谷田社長と対談しながら今回の屋根板金の特徴や、板金業界に物申すみたいなこともしゃべってます。そして、ちょっと挙動不審。

どうかご笑覧下さい。

21. 04 / 29

チョキン!

author
sekimoto

category
> 生活
Warning: Undefined array key 1 in /home/riotadesign/riotadesign.com/public_html/wp-content/themes/rd/blog/cat_sekimoto.html on line 48



徒長したパキラをどうしたらと悩んでいた。放っておくと、どんどんヒョロヒョロと上に伸びてゆく。

いっそチョキンとしたい!この幹の中ほどから。でもそのあと芽が出て来なかったらどうしよう?この繰り返し。

え~い、どうにでもなれ!とばっさり切り落とした幹から、新芽がいっぱい出てきた。やっぱり植物はたくましい。強めに叱った子供やスタッフが立ち直ってくれた時の気持ちにも似ています。

21. 04 / 27

WBSにて

author
sekimoto

category
> 社会
Warning: Undefined array key 1 in /home/riotadesign/riotadesign.com/public_html/wp-content/themes/rd/blog/cat_sekimoto.html on line 48



ようやく!おそいよ…
報道ステーションじゃないところがまた。

関係者の方、建主さんは今晩お見逃しなく。

21. 04 / 26

海なし県人

author
sekimoto

category
> 仕事
> 生活



今日は地鎮祭のため小田原へ。ようやく着工です!

昼食に立ち寄った漁港駐車場のパネルスリットから見える水平線に、思わずテンションがMaxになる私とスタッフ。