14. 07 / 05

報告

author
sekimoto

category
> 子ども
Warning: Undefined array key 1 in /home/riotadesign/riotadesign.com/public_html/wp-content/themes/rd/blog/cat_sekimoto.html on line 48



今どきの校外学習.
「釜めし」の次,「到着」でいいと思う.

14. 07 / 02

宿泊学習

author
sekimoto

category
> 子ども
Warning: Undefined array key 1 in /home/riotadesign/riotadesign.com/public_html/wp-content/themes/rd/blog/cat_sekimoto.html on line 48



最近では林間学校と言わず、宿泊学習というのでしょうか。2泊3日で八ヶ岳へ。5年生の息子が、祖父母の家以外で親元を離れて泊まるのは初めてのことです。家にいる時は片時もゲームが手放せない息子のことです。3日間ゲームをやらないというのもまたはじめてのはず。

3日間はゲームはお預けだね。
「わかってる。でももっと楽しいことがあると思うよ」
それこっちのセリフ。

今朝は大きな荷物を抱えて出て行きました。
「緊張する…でもすごく楽しみ!」
その言葉を聞いて少しほっとして、懐かしい気持ちを思い出したりして、でもどこか寂しいような気持ちで送り出しました。

14. 06 / 22

ユーチューバー

author
sekimoto

category
> 子ども
> 生活



なにこれ?テーブルの上に切抜き記事。
「え、知らないの?HIKAKINだよ」
どうやら息子が自分で新聞を切り抜いたらしい。

うちの子によると、HIKAKINはYOUTUBEのカリスマらしい(ユーチューバーというらしい)。HIKAKINはYOUTUBE上で、いろんなことにトライしたり、商品を試したりして、その再生回数は数億回を超えることもあるという。

私はテレビが好きなので、この歳でも結構流行りものやタレントの名前などには詳しいつもりだ。昔のお父さんといえば、若いタレントやアイドル歌手の名前は全くわからないという人が多かったから、ちょっとは時代について行っているつもりだったのだけれど、まさかの盲点であった。

だれだHIKAKIN。
ていうか、AKBとかじゃないのか?ふつう。

14. 05 / 18

コスプレ

author
sekimoto

category
> 子ども
Warning: Undefined array key 1 in /home/riotadesign/riotadesign.com/public_html/wp-content/themes/rd/blog/cat_sekimoto.html on line 48




はいはい,かっこいいかっこいい.

14. 04 / 20

判断基準

author
sekimoto

category
> 子ども
Warning: Undefined array key 1 in /home/riotadesign/riotadesign.com/public_html/wp-content/themes/rd/blog/cat_sekimoto.html on line 48



息子がおもちゃ売り場で立ち止まり動かなくなった。うちの子はこういう時、まず自分から「買って」と言わない。こっちも買ってやるとは言わないんだけど、あまりにも動かないので仕方なく「欲しいの?」と助け舟を出した。

「う~ん…」それでも動かない。しょうがないので他の売り場をふた巡りほどして戻ってきたら、まださっきの格好のままで固まっている。おいおい、どんだけ迷ってんだよ。

いいかげん面倒くさくなったので「ホラ、買ってやるから早く選びな」と声を掛けると、ようやく答えが出たようでくるっと振り向き一言。

「やっぱいいや」

ええっ!折角買ってやると言っているのに。
それでもマァ我慢したというのは偉いじゃないか。下りのエスカレーターで「どうして買わなかったの?」と尋ねると一言。

「だってトイザらスのほうが安いんだもん。あっちは税込で2000円だよ?」

ええっ、そこ?
おまえは主婦か。