14. 10 / 20

オブジェ

author
sekimoto

category
> 子ども
Warning: Undefined array key 1 in /home/riotadesign/riotadesign.com/public_html/wp-content/themes/rd/blog/cat_sekimoto.html on line 48



研究者であるクライアントより「幸せ」についての調査協力を頼まれた。1日のうちで、幸せを感じた瞬間を5枚写真に撮って欲しいというもの。

そもそも、1日という限定された時間で「幸せ」を感じる瞬間なんて5回もあるだろうか。そんな疑問を感じつつ引き受けたのだけれど、面白いもので、意識していると意外と頻繁にその瞬間はやってくる。もちろんささやかなものだけれど。

これはその一枚。
昨日息子は幼稚園から通っている美術教室の行事で、横浜美術大学の学園祭に行ってきた。行く前は面倒くさそうな感じだったのに、帰ってきての第一声は「ちょー楽しかった!」

これはその学園祭で、彼のお小遣いで買ってきた品々。彼がそのどこに惹かれて買ったのか、想像しているだけでちょっと楽しい。で何より、スポーツも勉強も落ちこぼれの彼が唯一続けている美術の、美術だけを教える美術大学の学園祭に行って「ちょー楽しかった」と言ってくれたのがなんだか嬉しかった。

子供には好きなことだけをやっていてもらいたいなあ。彼が選んだこのキッチュなオブジェを眺めながらパチリ。

14. 10 / 14

似顔絵

author
sekimoto

category
> 子ども
Warning: Undefined array key 1 in /home/riotadesign/riotadesign.com/public_html/wp-content/themes/rd/blog/cat_sekimoto.html on line 48



打合せをしていると,子どもに似顔絵を描かれることがよくある.
これは秀逸.迷いのない線がいい!


14. 10 / 11

休日

author
sekimoto

category
> 子ども
Warning: Undefined array key 1 in /home/riotadesign/riotadesign.com/public_html/wp-content/themes/rd/blog/cat_sekimoto.html on line 48



「どっか連れてってあげようか」
「え,べつにいい」

親というのは勝手なもので,たまの休日、自分の体が空いていると子どもをどこかに連れて行こうとする.子どもの中で,もう親がいなくてもいい世界が出来上がりつつあることに気づいていない.

ピンポーン
友達がやってきた.

じゃあ,お父さん出かけてくるね.

14. 09 / 05

つけない派

author
sekimoto

category
> 子ども
Warning: Undefined array key 1 in /home/riotadesign/riotadesign.com/public_html/wp-content/themes/rd/blog/cat_sekimoto.html on line 48



刺身に醤油つけない派
そうめんにツユつけない派

おいしいの?

14. 07 / 14

ザリガニ

author
sekimoto

category
> 子ども
Warning: Undefined array key 1 in /home/riotadesign/riotadesign.com/public_html/wp-content/themes/rd/blog/cat_sekimoto.html on line 48



先日子どもが珍しくわんわん泣いていた.
聞けば飼っていたザリガニが死んでしまったのだという.たいして世話もしていなかったくせに,意外な反応だった.

じゃあ日曜日はザリガニ釣りに行こうか.ということで,珍しく子どもも乗り気で近くの池へとやってきた.たこ糸の先にスルメという王道の仕掛け.退屈そうに水面に顔を出しているザリガニの前に垂らしてやると,これが面白いくらい簡単に釣れる.

子どもも上機嫌で二人で何十匹釣っただろうか.私も思わず童心に返った.ザリガニが釣れる池が,この先もずっと残っていってくれることを祈ります.