15. 05 / 27

月見問題

author
sekimoto

category
> 生活
Warning: Undefined array key 1 in /home/riotadesign/riotadesign.com/public_html/wp-content/themes/rd/blog/cat_sekimoto.html on line 48


その日、目の前にあったのは大きな困難であった。
月見問題である。

今にして思うと、まったくを持って魔が差したとしか思えない。そもそも意味がわからない。何がって、もちろん月見そばのことである。

今すぐプチッと潰せば良いのか?
それとも潰さずに、最後まで持って行くのか?

今すぐ潰すとする。するとどうなる?
黄身は汁いっぱいに広がり、収拾がつかなくなるだろう。

すると、あれか。崩した黄身が汁に彷徨う刹那、蕎麦をその下から素早く掬い上げ、もろともに絡め取ってしまえば良いのか。そうか、それだ!

いや待て。本当にそうなのか?

それは最初のひと掬いかふた掬いのことではないか。その後黄身は汁の中へと消え失せ、”ほんのり卵味の汁”に成り果ててしまいはしないか。しかもそれを回収するには、汁を最後まで飲み干さなくてはならなくなるではないか!

あぶないあぶない。危うく道を誤まるところであった。

建築ではこういう時、結論を先延ばしにするのが定石(セオリー)である。検討と承認は常に慎重に行われなくてはならない。とりあえず箸を進めよう。そうだ、そうしよう。

ひと啜りふた啜り。その間も視線は黄身を捉えたままだ。両者睨み合ったまま、間合いを詰める。じわりじわり。どうする、俺。

そうしている間も、勝負の瞬間(とき)は確実に近づいている。
今か!いや焦るな、俺。

そして、その瞬間はやってきた。
とうとう覚悟が決まらぬまま、どんぶりの底が見えてきてしまったのだ。ガッデム!

突然の幕引きに関係者に動揺が広がる。果たして閉店を言い渡された最後の客のように、卵は残りの汁と共に、一瞬にして喉の奥へと吸い込まれていったのであった。

なにこれ。

結局かけそば食っただけっていう。
そして結果、ツユも全部飲んでしまったっていう。

果たして何が正解であったのだろうか。あれからずっと考え続けている。人生には、時に答えが見つからない時もある。そう、今の私のように。

15. 05 / 24

目には見えない

author
sekimoto

category
> 生活
Warning: Undefined array key 1 in /home/riotadesign/riotadesign.com/public_html/wp-content/themes/rd/blog/cat_sekimoto.html on line 48


「大切なものはね、目には見えないんだよ」
サン=テグジュペリ

髪をばっさりやって一週間が経ったのですが、
「あっ短くしたんですね」と言った人はまだ3人しかいません。

きっと目には見えないんですね。

15. 05 / 16

ジーザス!

author
sekimoto

category
> 生活
Warning: Undefined array key 1 in /home/riotadesign/riotadesign.com/public_html/wp-content/themes/rd/blog/cat_sekimoto.html on line 48


ソフトクリームくださぁい

お昼コンビニのレジに並んでいると、一人のおじいちゃんがレジにやってきた。あぁ、おじいちゃんそこクローズしてるレジだから。こっちに並ばないと!でもおじいちゃんは気づいていない。

ふぁぁ、ソフトクリームくださぁい

「並んで下さい!」
列のできている私のレジの店員はテンパりながら、そう冷たく言い放った。

ふぁぁ、並んでんのかよぉ

そこでおじいちゃんもようやく列に並び始めた。
その後クローズしたレジも開かれ、列が動き始めた。私のお弁当がレンジにかけられると、ようやく隣のレジに先のおじいちゃんが辿り着いた。

ふぁぁ、ソフトクリームくださぁい

「味は何になさいますか?」

若い女性店員がそう尋ねると、おじいちゃんがフリーズしたのがわかった。
味?そう、きっとおじいちゃんはソフトクリームといえばバニラなのに違いなかった。けれども、その若い女性店員は容赦なかった。

「味は何になさいますか?」

気持ちイラッとしている。お姉さん察してあげなよ。バニラだよ、きっと。

隣のレジでちょっとドキドキしながらやりとりを聞いていると、ようやくおじいちゃん何を聞かれているのか理解したようだ。しかし追い詰められてテンパったのか、私の予測を裏切り”ミックス”を頼んだ。たぶん、たまたまその文字と目が合ってしまったのだろう。

しかし、その後も非情なお姉さんの攻撃はやまない。
「カップとコーンどちらになさいますか?」

かっぷとこーん??・・・

「カップとコーンどちらになさいますか?」

明らかにイラッとしてる。
あぁ、お姉さん無理だよ。黙ってコーンでいいんじゃない?おじいちゃん、ソフトクリームが食べたいだけなんだよきっと。

ふぁぁ、どっちでもいいやぁ

なかば投げやりにおじいちゃんがそう答えると、次のひと言が店に響き渡った。

「どっちか決めて下さい!」

えええっ!?
なにこの緊張感。もう店にいる客は全員このやりとりから目が離せない。手に汗握る展開。そして次のおじいちゃんから発せられる言葉を、皆祈るような気持ちで待っている。ほら、おじいちゃん、コーンコーン。全部食べられるやつ。

じゃぁ・・えっと・・全部食べられるやつで

ジーザス!

店中の客の願いが通じた瞬間、ふたたび時間が動き出したっていう、そんなお話。それにしても、おじいちゃんもチャレンジャーだけど、ちょっと可愛いかったなあ。

あのコンビニはもう行くのやめよう。

15. 05 / 11

ビンゴ

author
sekimoto

category
> 生活
Warning: Undefined array key 1 in /home/riotadesign/riotadesign.com/public_html/wp-content/themes/rd/blog/cat_sekimoto.html on line 48


週末にズキン、ズキンと頭が痛み始めた。
なんだ、これが片頭痛とかいうやつか。
睡眠をたっぷり取ったのに痛みが取れない。

原因を調べた。
1.仕事にストレスがある人は解放される週末に起こりやすい。
2.睡眠を取り過ぎるとなりやすい。

はい、ビンゴ!

15. 05 / 10

東京蚤の市

author
sekimoto

category
> 生活
Warning: Undefined array key 1 in /home/riotadesign/riotadesign.com/public_html/wp-content/themes/rd/blog/cat_sekimoto.html on line 48



北欧ブースに群がる女子が発する言葉は、ほぼ「カワイイ」しかない。

んなにカワイイか?

と毒づくものの、
やっぱカワイイ。