
[くじらハウス]のオープンハウスにお越し頂いた皆様,昨日はありがとうございました.
涼しい顔で納めていますが,実はかなりのローコストでやっていることがどこまで伝わったでしょうか(施工業者は相当大変だったはず!).
ただそんなこととは関係なく,ゆったりとした大屋根の下で,皆さんといろいろなお話しができたことを,スタッフ一同喜んでおります.
いろいろ頂いた感想のなかで,「線がきれい」と言われたのはとても嬉しかったです.ただ単にシンプルということではなく,いかに線を整理するか,それは図面に引く線の太さ細さに至るまで,実は我々が設計で最もこだわっているポイントでもあるからです.天井の高さや全体のスケールに対する皆さんからのご指摘やコメントも大変参考になりました.
次回は,立て続けになりますが10月10日にさいたま市にて,既存住宅を二世帯住宅へ全面改装した計画のオープンハウスを予定しております(オープンテラスの家).こちらはある意味くじらハウスとは好対照の空間となるかもしれません.こちらもどうかお楽しみに!またこの場にて告知させて頂きます.
最後に,ハイサイド窓に切り取られた青空がきれいだったのでパチリ!
まるでマグリットの空のようでした.



[caption id="attachment_1946" align="alignnone" width="200" caption="大家族|ルネ・マグリット"]

※9/21追記 台風が去って23日は天気が良さそうです!
見学ご希望の方はご一報ください.
小平市に計画しておりました住宅がこのたび竣工致しました.
お施主様のご厚意により,このたびオープンハウスを行うことになりました.
日時: 9月23日(金・祝) 11:00~17:00ごろまで
※事前にご一報頂ければ,時間外でもご案内致します.
所在地: 東京都小平市津田町
最寄り駅:
JR武蔵野線『新小平駅』より徒歩約15分
または,西武国分寺線『たかの台駅』より徒歩約10分
[くじらハウス]
小平の閑静な住宅街に建つ家です.敷地には建坪率が40%と厳しい建築制限がありました.また敷地には北側から高度斜線がかかり,日影制限からも軒高を7m未満に抑える必要もありました.こうした制約のもと最大の空間気積を追求した結果,屈折点をもつ三次元の屋根形状と最大4.7mの天井高を持つリビング空間が現れました.複雑な屋根形状をあらわしにした天井は,なにやら鯨の骨格標本のようでもあります.ローコストながらも丁寧に作り込んだ空間をご覧ください.
見学ご希望の方は,関本宛までメールをお願いします.
折り返しご案内をお送り致します.皆様のお越しをお待ちしております!
見学ご希望の方はご一報ください.

小平市に計画しておりました住宅がこのたび竣工致しました.
お施主様のご厚意により,このたびオープンハウスを行うことになりました.
日時: 9月23日(金・祝) 11:00~17:00ごろまで
※事前にご一報頂ければ,時間外でもご案内致します.
所在地: 東京都小平市津田町
最寄り駅:
JR武蔵野線『新小平駅』より徒歩約15分
または,西武国分寺線『たかの台駅』より徒歩約10分
[くじらハウス]
小平の閑静な住宅街に建つ家です.敷地には建坪率が40%と厳しい建築制限がありました.また敷地には北側から高度斜線がかかり,日影制限からも軒高を7m未満に抑える必要もありました.こうした制約のもと最大の空間気積を追求した結果,屈折点をもつ三次元の屋根形状と最大4.7mの天井高を持つリビング空間が現れました.複雑な屋根形状をあらわしにした天井は,なにやら鯨の骨格標本のようでもあります.ローコストながらも丁寧に作り込んだ空間をご覧ください.
見学ご希望の方は,関本宛までメールをお願いします.
折り返しご案内をお送り致します.皆様のお越しをお待ちしております!

