リオタデザインOBスタッフの柴秋路くんが、巣鴨のギャラリーオルガンで個展をやるというので、ほかのOBスタッフと共にお祝いに駆けつけてきました。

リオタデザイン23年の歴史で、うちに在籍していたスタッフは、すぐ辞めてしまった子や現役も含めるとたぶん17人くらいでしょうか。歴代スタッフの約半数がその後独立し、今でもこうして連絡を取り合う関係にあります。

柴くんはそんな歴代スタッフ中でも古参のスタッフ。個展はギャラリーを借りれば誰でもできるけれど、彼はオーナーから声をかけられての開催ということで、彼の仕事が認められたようでとても嬉しい。また彼に限らず、事務所の卒業生の活躍はいつも励みになるし、事務所を離れた彼らにはもうお小言も言わなくて済むので、フラットな関係でいられるのもまた嬉しい。

展示は彼の手がけた小さな住宅や改修仕事を紹介したもので、彼らしい寡黙でありながら、世界観や奥行きを感じさせる良い展示でした。元ミュージシャン志望だった彼らしくレコードプレーヤーが真ん中に座っていて、心地良い音楽が流れていました。

この日は久しぶりにOBメンバーとの懇親会も行いました。特別ゲストにタニタハウジングウェアの谷田さん、青木律典さんに、ギャラリーオーナーの竹内さんも。

皆さまお忙しい中ありがとうございました。私は久しぶりの懐かしい顔ぶれに囲まれ、とっても楽しい時間でした。残りの会期も良い出会いがありますように!


柴秋路個展 | 「余白」―暮らしを紡ぐ空間―

場所:ギャラリー・オルガン
https://gallery-organ.com/
JR山手線・三田線「巣鴨駅」より徒歩3分
会期:2025年10月11日(土)より19日(日)
時間:11:00~17:00まで

※ 会期中は柴くんは常に在廊しているとのこと。無料ですので、彼とご縁の合った方は期間中ふらりとお立ち寄り頂けると彼も喜ぶと思います。