今日は増木工務店の高木さんの自邸オープンハウスへ。どこからどう見ても新築にしか見えませんが、実はリノベーション。築浅のハウスメーカー住宅だったご自宅を、一念発起して自然素材を使った高断熱、高耐震住宅に改修したそうです。
やっかいなのは木造三階建てであったこと。二階建てなら確認申請不要で改修ができますが(来年から法改正あり)、改修にあたっては大規模な模様替え扱いで、それはもう壮絶な申請を巡るやりとりがあったそう。(申請が下りるまで3ヶ月かかったそうです)
素材も自然素材をふんだんに使い、随所に勉強熱心な高木さんらしい設えがありましたが、最も素晴らしいと思ったのは、家が立つ地形を読み、風の流れを考慮して屋根の掛け方から換えてしまったという大胆さ。
家の建つ朝霞エリアはHMの画一的な住宅がびっしり建ち並ぶエリアです。そんな中、「人生何度でもやり直せる」とばかり、見違えるような佇まいに変えてしまった英断には拍手を送りたいと思います。完成おめでとうございます!!
category
STAFF (91)
建築・デザイン (267)
仕事 (621)
思うこと (258)
子ども (69)
遊び (11)
イベント (107)
生活 (250)
社会 (125)
メディア (178)
はまりもの (47)
NEWS (7)
大学 (57)
未分類 (6)
旅行 (38)
OPENHOUSE (84)
弓道 (6)
タニタハウジングウェア (19)
北欧 (93)
告知 (35)
温熱 (11)
建て主アンケート (3)
AALTO (32)
ディテール (13)
設計相談 (4)
オープンデスク (26)
動画 (26)
オンライン (35)
アワード (6)
求人 (5)
家具 (1)
muni (6)