3月と言えば卒業のシーズンですが、私もこの3月に卒業したことがあります。
日本建築家協会(JIA)の関東甲信越支部で発行している会員向けの広報誌に「Bulletin」があるのですが、私は今年度一年間、こちらの編集長として誌面づくりに関わっていました。一応一年限定と言うことで4月からは副編集長に退きますが、春号の発刊を終え、なんとか年間4号を発刊出来たということでようやく肩の荷を下ろしました。
編集長なんて書くと名ばかり編集長なんでしょう?などと思われるかもしれませんが、とんでもない、ガチ編集長です。この一年、誌面の構成から取材のアポイントや立ち会い、インタビューから校正まで。もちろん他の広報メンバーと共にですが、すべてに責任を持って関わっていました。
2021年度の年間テーマは『協働のかたち』。
JIAの広報誌なので、当然会員である建築家たちの寄稿や紹介がメインにはなるのですが、敢えて今年度の特集には建築家の作品や思想ではなく、我々を取り巻く仕事人たち(エンジニアや職人、メーカーやデザイナーたち)にフォーカスを当て、ともに一つの目標に向かってものづくりをするチームのあり方を掘り下げたいと考えていました。
また普段原稿を書いたりする習慣を持たない方々も多いことから、寄稿ベースではなく、編集長の私が直接インタビューをして、対話ベースで内容を掘り下げてゆくという編集方針としました。このあたりは住まい手へのヒアリングで鍛えられた「聞く力」が功を奏したようにも思います。
それ以外にも、次世代を担う学生会員たちにもフォーカスを当て、学生関連ページを充実させたり、ややお堅い印象だった誌面デザインを一新し、柔らかく読みやすい誌面にするなど、私なりの改革は可能な限り断行したつもりです。
編集長としての一年で感じたのは、「編集は設計そのもの」だということ。
学んだことは大きかったです。
このBulletinはJIAの支部広報誌なので、会員以外は手に取ることはできませんが、太っ腹なことに以下のページより外部の方もPDFにて内容を読むことが出来ます。ご興味ある方は、是非覗いてみてください。
■ Bulletin 2021年度
https://www.jia-kanto.org/kanto/bulletin/2021/index.html
またこちらは最新号の春号の特集インタビューですが、うちの造園計画をいつもお願いしている造園家の小林賢二さんのインタビューも載っています。ご興味ある方はこちらもどうぞ!
■ 協働のかたち-4/デザイナーとの協働
https://www.jia-kanto.org/kanto/bulletin/2021/files/pdf/feature_291.pdf
◇
さて卒業を迎えると、次は入学式です。
4月からは、JIA住宅部会にて第43代部会長をお引き受けする予定です。住宅部会でもやりたいことがいっぱい!部会員以外でも参加出来るセミナーなども企画して参りますので、どうかお楽しみに。
category
STAFF (87)
建築・デザイン (257)
仕事 (608)
思うこと (252)
子ども (68)
遊び (11)
イベント (105)
生活 (243)
社会 (118)
メディア (172)
はまりもの (47)
NEWS (7)
大学 (57)
未分類 (6)
旅行 (36)
OPENHOUSE (81)
弓道 (6)
タニタハウジングウェア (19)
北欧 (93)
告知 (35)
温熱 (10)
建て主アンケート (3)
AALTO (32)
ディテール (13)
設計相談 (4)
オープンデスク (26)
動画 (24)
オンライン (33)
アワード (2)
求人 (5)
家具 (1)
muni (5)