圧倒的に女子率の高い展覧会。あちらこちらであがる「かわいい~」「かわいい~」の歓声に、もっと他に表現はないのかと違和感を持ちつつも、私も他に浮かばない。やはりマリメッコを一番的確に表現する日本語は「かわいい」なのだろう。
マリメッコのかわいいは、ゆるキャラのかわいいに近い。突き放すようなかわいさではなく、そこにあるのは親しみだ。
しかし私が生まれるより以前に、こんなビビッドなデザインで勝負していることに、今さらながらに衝撃を受ける。ふた周りくらいして新しい。こういうタイムレスなところがやっぱりフィンランドだ。