建築の設計をしていて、こういうプランや納まりをすると大変そうだなと思うことが多々ある。けれどもそれをやったらすごく良くなる、ということが分かっているとおのずと難しい方の道を選ぶことになる。
詰まるところ建築というのは二択があれば、困難を選ぶ確率がすこぶる高い分野であると言える。特に独立して設計を生業としているような者は、これまでの人生に於いてもそういう選択肢を選択し続けてきた者とも言えるかもしれない。
そういう意味では、建築には本質的に「マゾヒスト(M)的な気質」がどこかにある。自分をどんどん窮地に追いやり、それを嬉々として受け入れているようなところがあるように思えてならない。
一方で、その受け入れた困難はそこでは終わらない。設計をすれば今度はそれを実現する施工者という立場の者が現れる。するとこの者の立場は一転する。自ら選んだ困難の道を、今度は人を巻き込み、これを強いる立場となるのだ。
その者は出来ないと言う者を説得し、時に上から時に下から、また時には脅し(?)、拒めばどうして出来ないのかと責めたてる。その者の下に付いた部下はもっと悲惨であろう。そういう意味において、建築には本質的に「サディスト(S)的な気質」があると言わざるを得ない。
建築の創作のプロセスにおいては、このSとMとが交互に現れる。
自らの背後には常に批判的な”黒い”人格がいて、自分のやることなすことをコテンパンにこき下ろす。それに対して負けじと必死に反論を試みながら設計は進んでゆく。この場合の背後の人格は、いわば「世間という名の悪意」というべきものであろう。
その血も涙もないようなツッコミの数々には、自分の中にこんなにも底意地の悪い一面があったのかと自分でも引くくらいであるが、一方では「建築はSである」という論証がここでも証明されることになる。
ところが、その状況は他ならぬ自らが作り出したものであり、その批判を甘んじて受け入れている自分を認めるならば、やはり「建築はMである」とも言えよう。
というわけで、もし私が建築に必要な素養とは何ですか?と問われれば、迷わず「SとMです」と答える。重要なのはそのバランスで、Sが強すぎれば人の心は離れ、Mが強ければ状況に流されてしまう。いずれも優れた建築はできない。
ちなみに私の周囲をタイプ分けするならば、Sが8割 Mが2割である。(当社比)
詰まるところ建築というのは二択があれば、困難を選ぶ確率がすこぶる高い分野であると言える。特に独立して設計を生業としているような者は、これまでの人生に於いてもそういう選択肢を選択し続けてきた者とも言えるかもしれない。
そういう意味では、建築には本質的に「マゾヒスト(M)的な気質」がどこかにある。自分をどんどん窮地に追いやり、それを嬉々として受け入れているようなところがあるように思えてならない。
一方で、その受け入れた困難はそこでは終わらない。設計をすれば今度はそれを実現する施工者という立場の者が現れる。するとこの者の立場は一転する。自ら選んだ困難の道を、今度は人を巻き込み、これを強いる立場となるのだ。
その者は出来ないと言う者を説得し、時に上から時に下から、また時には脅し(?)、拒めばどうして出来ないのかと責めたてる。その者の下に付いた部下はもっと悲惨であろう。そういう意味において、建築には本質的に「サディスト(S)的な気質」があると言わざるを得ない。
建築の創作のプロセスにおいては、このSとMとが交互に現れる。
自らの背後には常に批判的な”黒い”人格がいて、自分のやることなすことをコテンパンにこき下ろす。それに対して負けじと必死に反論を試みながら設計は進んでゆく。この場合の背後の人格は、いわば「世間という名の悪意」というべきものであろう。
その血も涙もないようなツッコミの数々には、自分の中にこんなにも底意地の悪い一面があったのかと自分でも引くくらいであるが、一方では「建築はSである」という論証がここでも証明されることになる。
ところが、その状況は他ならぬ自らが作り出したものであり、その批判を甘んじて受け入れている自分を認めるならば、やはり「建築はMである」とも言えよう。
というわけで、もし私が建築に必要な素養とは何ですか?と問われれば、迷わず「SとMです」と答える。重要なのはそのバランスで、Sが強すぎれば人の心は離れ、Mが強ければ状況に流されてしまう。いずれも優れた建築はできない。
ちなみに私の周囲をタイプ分けするならば、Sが8割 Mが2割である。(当社比)
category
STAFF (88)
建築・デザイン (263)
仕事 (616)
思うこと (255)
子ども (69)
遊び (11)
イベント (107)
生活 (245)
社会 (120)
メディア (178)
はまりもの (47)
NEWS (7)
大学 (57)
未分類 (6)
旅行 (36)
OPENHOUSE (81)
弓道 (6)
タニタハウジングウェア (19)
北欧 (93)
告知 (35)
温熱 (10)
建て主アンケート (3)
AALTO (32)
ディテール (13)
設計相談 (4)
オープンデスク (26)
動画 (26)
オンライン (35)
アワード (4)
求人 (5)
家具 (1)
muni (6)