現在軽井沢で進めている某プロジェクトで,3月にお施主さんとうちのスタッフで,”合宿”と称して泊まり込みで家のことや家が建つ場所性のことを考える機会を設けて頂いたことがありました.暦をさかのぼると,つい先月のことなのですが,その後も実に濃いやりとりが続いていることもあり,もう3年くらい前の出来事のように感じてしまいます.
その際に浅間縄文ミュージアムというところで土器の体験制作ができるということで,みんなでワークショップのように参加させて頂きました.実際に土をこね,完成した家のどこかに置くことをそれぞれがイメージして作り上げました.
私は一応”縄文”を意識していますが,その他のスタッフはずいぶんと自由なテーマで自己表現したようで,それぞれの個性が色濃く表れる結果となりました.土をこねていると不思議なもので雑念が消え,黙々と集中してしまいます.
さてこれは最終的にはどこに置かれますかね.
というか,それまでどこに置いておこう!?
category
STAFF (88)
建築・デザイン (263)
仕事 (616)
思うこと (255)
子ども (69)
遊び (11)
イベント (107)
生活 (245)
社会 (120)
メディア (178)
はまりもの (47)
NEWS (7)
大学 (57)
未分類 (6)
旅行 (36)
OPENHOUSE (81)
弓道 (6)
タニタハウジングウェア (19)
北欧 (93)
告知 (35)
温熱 (10)
建て主アンケート (3)
AALTO (32)
ディテール (13)
設計相談 (4)
オープンデスク (26)
動画 (26)
オンライン (35)
アワード (4)
求人 (5)
家具 (1)
muni (6)