13. 07 / 16

役割

author
sekimoto

category
> 思うこと


自分が思う自分の姿と,人が思う自分の姿との間には常に一定の距離感がある.たまに人から思わぬ自分評をもらって戸惑うことがある.自分はそうではないと思っているのにそうだと思われたり,しっかり者だと思われたり,あるいはその逆だと思われたり.

人の目に映る自分の姿は,社会から求められている自分の正確な立ち位置を示している.社会はその人にその役割を演じてもらいたがっている.だからその役割は裏切ってはいけない.自分がどう思おうが,結局は自分の評価と存在価値は人が決めるものだからだ.

その人の適正や本質のようなものはなかなか自分には見えないものだ.それを見ている第三者の目は実に的確に,時に残酷に,その人の本質を捉えている.ある意味我々の設計という仕事も,我々の目を通したクライアント像の投影行為だとも言える.

そしてクライアントもまた,我々の設計にそれぞれのイメージを投影し,それぞれの思惑と期待を膨らませ我が事務所へとやってくる.そこで語られる”私”という人物像は,とても私と同一人物とは思えない.けれども不思議なことにそれらの傾向は一定しており,私が受け入れようが拒もうが,どうやら他人から見た私は,自分が思っている私ではないらしいということがよくわかる.私はその役割に忠実でありたいと思う.

求められる自分に徹するということ.それが仕事である.少なくとも私に社会に求められる要素があるとすれば,それは大変ありがたいことだと思う.