![](https://www.riotadesign.com/wp-content/uploads/2022/04/F0323587-1587-4582-A689-D0B5B8DFA5EF-560x560.jpeg)
うちのウェブサイトをデザインして頂いている石曽根昭仁さんのご自邸を内覧させて頂きました。設計はimajo designさん。
石曽根さんにサイトをデザインして頂いたのは、もう10年以上も前のことですが、このことはリオタデザインにとっても一つのターニングポイントになったと思っています。
ウェブ検索において上位表示を行うためのSEO対策は一切しないという考えのもと、届けたい方にピンポイントで届くプラットフォームを目指して1年をかけて制作して頂きましたが、私の周りには石曽根さんに頼んでもっと時間がかかっている方もいて、むしろうちは最速だったんじゃないかと後で思いました。
今城さんによる設計意図をお聞きしていると、石曽根さんが話しているのではないかというくらい思想がシンクロしていることがわかります。
今城さんも石曽根さんも、ミニマルに見えているデザインの向こうには無数の「非表示線」があり、伏線を張り巡らせた空間は蜘蛛の糸のようでもあり、見た目の単純さとは裏腹に、緻密な複雑系の極みを感じます。
木外壁が数年後にシルバーにエイジングすると、もっと魅力的になるでしょうね。今城さん、石曽根さん、ご案内ありがとうございました。
![](https://www.riotadesign.com/wp-content/uploads/2022/04/A8E00A02-9D43-4B6B-A86A-22EBF095C470-560x560.jpeg)
![](https://www.riotadesign.com/wp-content/uploads/2022/04/0AC26B67-9A73-4C70-944B-CD0735E7AA89-560x560.jpeg)
![](https://www.riotadesign.com/wp-content/uploads/2022/04/EBF277BB-2A3A-4B02-A23F-8558DECE1F69-560x560.jpeg)
![category](https://www.riotadesign.com//wp-content/themes/rd/blog/img/cat_h.png)