author
sekimoto

category
> 仕事



小田原の家が着工し、昨日は雨の中の配筋検査。景色の抜けのある良敷地、上棟が楽しみです!施工はデライトフル。

その後は藤沢の社屋に移動して、同計画のプレカット打合せ。ウッドショック只中の計画のため、現場のリアルな状況を知る好機会。

本現場の取組みは、もはやプレカット会社ではなく、製材会社(永田木材)との直接打合せ。製材会社側が頭になって、複数の適切なプレカット会社に刻みを依頼します。プレカットの図面は外注のアトリエ設計事務所とタッグを組んでいるのですが、この設計者も若いのになかなか優秀な方でした。

我々にとっても、プレカット打合せを製材企業と進めるのははじめての試み。大手プレカット会社が頭になって材を手配するのではなく、より木材の川上にいる企業が、零細の専門会社を束ねて、アメーバのようにチームを作って柔軟に対応する。これは木材流通の新しい協働のかたちだと思います。