★6月20日追記
とうとう380人を越えたようです(恐ろしくなってきた、、)。最大500人まで枠を広げたとのこと。当日放送事故が起こらないことを祈るばかりです。汗
◇
三重県の熊野にある野地木材工業さん主催によるオンラインウェブセミナー(ZOOMウェビナー)のお知らせです。今回は私と伊礼智さん、小谷和也さんの3人でお送りさせて頂きます。
木をふんだんに使った設計手法の3人ですが、それぞれの切り口で”木”を語ります。参加費は無料。専門家から一般の方まで広くご参加頂けます。
■ 日時:2020年6月24日(木)17:00-21:00
■ 参加費:無料
■ お申込みと詳細はこちら http://ptix.at/4FDrPa
熊野の野地木材さんとは、最近ではこの現場の天井に使用した杉の小幅板などを特注で製材して頂き、使用させて頂いたりしています。
木はカタログから選ばなくても、こうして良心的な木材企業さんにわがまま?を言うと、いろいろ応えてくれるんですよね。私はそんな野地さんとの事例も含めて、リオタデザイン流の木の使い方についてお話ししたいと思います。
また三重の熊野というローカルな場所にある木材企業さんでも、オンラインを使えば全国規模の講演会が開催できちゃうという、オンライン時代の希望みたいなセミナーだとも思います。
また申し込みページにある告知動画がとっても楽しいので、是非動画だけでも見て下さい!ご参加もお待ちしています。 https://youtu.be/zlwbQuew9wE
category
STAFF (91)
建築・デザイン (267)
仕事 (621)
思うこと (258)
子ども (69)
遊び (11)
イベント (107)
生活 (250)
社会 (125)
メディア (178)
はまりもの (47)
NEWS (7)
大学 (57)
未分類 (6)
旅行 (38)
OPENHOUSE (84)
弓道 (6)
タニタハウジングウェア (19)
北欧 (93)
告知 (35)
温熱 (11)
建て主アンケート (3)
AALTO (32)
ディテール (13)
設計相談 (4)
オープンデスク (26)
動画 (26)
オンライン (35)
アワード (6)
求人 (5)
家具 (1)
muni (6)