author
sekimoto

category
> 仕事


同業の建築家の仲間が集まる会合などに出向くと、よく「関本さんに頼むと2年待ちなんでしょ?」と声をかけられます。え?全然!そんなに待たせませんよ、とその度に言うのですが、別の人に会っても必ずそういったことを言われるので、いつも火消しに躍起になっています。

これが同業だけならまだしも、新規のクライアントさんからもよく「2年待ちなんですよね?」と訊かれます。面と向かって訊かれたら、その場で訂正できるのでまだ良いのですが、現在進行中のとあるクライアントさんも、当初うちに依頼しようと思ったのだけれど、「2年待ち」との噂を耳にして断念しかけたとおっしゃっていました汗。

その噂はどこから??
他にもうちに来る前に諦めちゃう人もいるのかと思うと、風評被害は甚大です…。

確かにずいぶん前のことですが、仕事が集中してアップアップしていたときに、”2年待ち”みたいなことを書いたかもしれません。誤解を招いたことを(またそれがずいぶん尾を引いていることも)反省し、ここで情報を訂正させてください!


まず今設計をご依頼頂いた場合、一般的な規模の戸建て住宅の場合、設計から竣工までで最短で16ヶ月(1年と4ヶ月)くらいです。その後は設計の重なり具合にもよりますが、「平均するとだいたい1年半くらい」といったところです。

またそれらは、あくまで設計期間や工事期間も含めての時間ですので、設計開始まで延々と1年以上お待たせするということではありません。どうか誤解のないようにお願いします。おそらく、しっかりとした仕事をする(まっとうな?)設計事務所はどこもそのくらいかかるのではないでしょうか。


ただ、うちも少ないスタッフでまわしていますので、業務が重なるとお待たせする時間が長くなる可能性は正直あります。どうかスケジュールには余裕を持ってご依頼頂ければと思います。クオリティを守るためには、住宅の場合、1ヶ月でも2ヶ月でも長めのスケジュールを確保頂くことが肝要です。突貫で良いことは一つもありませんので。

一方で時間をかける分だけ、本当に濃いお付き合いをどのクライアントさんともさせて頂いています。担当スタッフに任せきりにするようなことはありません。設計の打合せはすべて私が行い、細部に至るまで私が把握していないことはないように努めています。(だから時間がかかるのです…)


また最後に、2019年10月には消費税が8%から10%に引き上げられます。この増税に間に合わせるためには、前述の設計から竣工まで1年半かかるということと併せますと、少なくとも夏前までに設計をご依頼頂けないと間に合わせることは難しくなると思います。

もっとも、消費税のために家を建てるわけではありませんので、あまりそんなことを気にしすぎない方が良いですが。でも、ぎりぎりに駆け込まれて「なんとかなりませんか?」ということが過去の増税時も多々ありましたので、あらかじめお伝えさせて頂きます。

ということで、どうか皆さま気兼ねなくご相談下さい!