先週土曜、自宅のある志木市ではどこかでカラオケ大会をしているかのような音が響き渡っていた。うちは駅から近いので、駅前で何かイベントをやっているのかと思いきや、実際には何もやっていない。市民祭りの時だってこんな音はしない。
まさか花見?と思いつつ、我が家は川原の騒ぎが聞こえるほどの距離ではない。耳を塞ぐほどの音量ではないが、確かに近くで誰かが歌っているような声が聞こえる。
翌日曜も、お昼頃に外に出ると前日と同じような異様な音が町内に響き渡っていた。でも音源が特定できない。こんな不気味なことってあるだろうか。
そして今日、驚愕の事実を知った。ももクロがコンサートをしていたらしい。しかも隣の富士見市で。直線距離だと4~5kmはあるだろうか。まるで200mくらいの距離のところでやっているかのような音だったのでびっくり。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170412-00000068-san-l11
しかもYahooニュースによると、20km離れた都内でも聞こえたとか。男塾の大鐘音か。苦情が87件というが、おそらく3万人くらいの人が音源を特定できず「?」と思っていたに違いない。
このニュースに思うことはひとつである。
埼玉どんだけ静かなんだということ。
◇
まさか花見?と思いつつ、我が家は川原の騒ぎが聞こえるほどの距離ではない。耳を塞ぐほどの音量ではないが、確かに近くで誰かが歌っているような声が聞こえる。
翌日曜も、お昼頃に外に出ると前日と同じような異様な音が町内に響き渡っていた。でも音源が特定できない。こんな不気味なことってあるだろうか。
そして今日、驚愕の事実を知った。ももクロがコンサートをしていたらしい。しかも隣の富士見市で。直線距離だと4~5kmはあるだろうか。まるで200mくらいの距離のところでやっているかのような音だったのでびっくり。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170412-00000068-san-l11
しかもYahooニュースによると、20km離れた都内でも聞こえたとか。男塾の大鐘音か。苦情が87件というが、おそらく3万人くらいの人が音源を特定できず「?」と思っていたに違いない。
このニュースに思うことはひとつである。
埼玉どんだけ静かなんだということ。
◇

