本日,竹林の家オープンハウスを無事終了しました.
関係者の皆さま,どうもお疲れさまでした!
竹林の家はここ最近の家ではかなりシンプルな部類の住宅となります.内部は作り込みを抑え,形も切り妻屋根に片流れのアプローチ.プランも言っちゃ何ですが,ごくベーシックな間取りです.前回のDIVEのように,アクロバットな構造もありません.
けれど仕上がってみて,私はとてもいい住宅になったなと思っています.クライアントのささやかなこだわりが随所に散りばめられていて,日は燦々と差し込み,外と大胆につながり,風は抜け,程よいスケールのダイニングがある.
雑誌の表紙を飾る家ではないかもしれませんが,私はこういう家が好きです.人の幸せって,こういう形をしているんだと思うんです.
オープンハウスを終えて,夕景を眺める瞬間が好きです.
家に灯りが点ると,命が吹き込まれたように感じます.前日まではそれどころではない騒ぎだったので,こうして最後に静かに家を眺めると,あぁ終わったんだなって感慨を覚えます.またひとつ家が生まれて,そして生まれた瞬間に我々は去って行きます.
少し寂しい瞬間でもあります.
category
STAFF (91)
建築・デザイン (267)
仕事 (621)
思うこと (258)
子ども (69)
遊び (11)
イベント (107)
生活 (250)
社会 (125)
メディア (178)
はまりもの (47)
NEWS (7)
大学 (57)
未分類 (6)
旅行 (38)
OPENHOUSE (84)
弓道 (6)
タニタハウジングウェア (19)
北欧 (93)
告知 (35)
温熱 (11)
建て主アンケート (3)
AALTO (32)
ディテール (13)
設計相談 (4)
オープンデスク (26)
動画 (26)
オンライン (35)
アワード (6)
求人 (5)
家具 (1)
muni (6)