溢れる書類をなんとかしようと、つい出来心で開けてしまったパンドラの箱。
10年ほど前、独立当時のプロジェクトファイルが入ったダンボール。当時ろくに整理もしないまま放り込んでいたのが逆に生々しく、思わず「うぎゃっ!」となってしまいました。
もう全力で消し去りたいものばかり。全力でなかったことにしたい。
見込みがないのに何度もプレゼンしてやっぱりダメだった案件。見下されて悔しくてプレゼン中に涙が出てきた案件。電話で大げんかしてそれきりになった企業。苦労ばかりでお金なんてほとんどもらえなかったプロジェクト。もう、そんなんばっかです。
あーもう破棄破棄!わーわーわー(耳をふさぎながら)
仕事がなかったから卑屈になっていたんでしょうね。本意ではないこともいろいろやりました。悔しくても頭を下げました。よくもまあ「独立当時はお金はなかったけど楽しかった」なんて言ってたもんです。思い出しました。楽しくなんてなかった。本当につらかった。毎日生きるのに必死だった。あの頃の思いが缶詰の蓋をあけたように溢れ出してきました。
思い出は美化されるから人は生きてゆけるんですね。もう二度とあの頃には戻りたくない。あんな時代もあったのに、よくもまあ今までやってこれたものです。
10年前の自分へ。あなたは今でも生きています。そして仕事は楽しく、幸せな人生を歩んでいます。がんばったな今の自分。よくやった今の自分。
10年ほど前、独立当時のプロジェクトファイルが入ったダンボール。当時ろくに整理もしないまま放り込んでいたのが逆に生々しく、思わず「うぎゃっ!」となってしまいました。
もう全力で消し去りたいものばかり。全力でなかったことにしたい。
見込みがないのに何度もプレゼンしてやっぱりダメだった案件。見下されて悔しくてプレゼン中に涙が出てきた案件。電話で大げんかしてそれきりになった企業。苦労ばかりでお金なんてほとんどもらえなかったプロジェクト。もう、そんなんばっかです。
あーもう破棄破棄!わーわーわー(耳をふさぎながら)
仕事がなかったから卑屈になっていたんでしょうね。本意ではないこともいろいろやりました。悔しくても頭を下げました。よくもまあ「独立当時はお金はなかったけど楽しかった」なんて言ってたもんです。思い出しました。楽しくなんてなかった。本当につらかった。毎日生きるのに必死だった。あの頃の思いが缶詰の蓋をあけたように溢れ出してきました。
思い出は美化されるから人は生きてゆけるんですね。もう二度とあの頃には戻りたくない。あんな時代もあったのに、よくもまあ今までやってこれたものです。
10年前の自分へ。あなたは今でも生きています。そして仕事は楽しく、幸せな人生を歩んでいます。がんばったな今の自分。よくやった今の自分。

