今年は本当に忙しい一年でした!
今年はリオタデザインも10周年を迎え,代々木上原のケースギャラリーで10周年イベントが開けたことも,我々の中では大きな出来事でした.それを期にそれまでを振り返り,今後の仕事に思いを馳せられたという意味でも良い節目となりました.
「継続は力なり」という言葉を40代になってからより強く感じます.
これまでの蓄積が生かされるという意味でもそうですが,少し型にはまりかけていた我々のスタイルのようなものが,ここに来て一皮むけようとしている兆しも感じます.それもひとえに,無謀な背伸びではなく,それまでの蓄積が礎となり,基礎がしっかりしてきたからこそ跳べるジャンプが今あるようにも思えます.
また,ここにきてそれまでにお付き合いさせて頂いたお施主様からの再依頼が続いているというのも嬉しい傾向です.設計させて頂いた建物に対する発展的改装ということもありますし,我々もお施主様も想定していなかった家族の変化に,次の大きな一手を選択された方もいらっしゃいました.改装から始まったお仕事が,今度は新築という形でまた引き継がれたケースもあります.
今でもことあるごとにお邪魔して晩ご飯をごちそうになるお宅もあれば,年末にひょっこり手土産を持ってきて下さる方もいらっしゃったり,そんな素敵なお施主様に囲まれ,その信頼関係や友好関係が損なわれることなく仕事が続けられている喜びをあらためて感じます.
継続といえば,このブログというのもフィンランド留学時代から,約15年来途切れることなく続いている私の習慣でもあります.当時は「ブログ」という言葉すらなく,自分でFTPソフトを駆使してサイトに文章をアップしていました.今お付き合いさせて頂いているお施主様は例外なく,私のブログから我々の仕事や私自身を知って下さった方々です.
私も特に営業目的でやっているわけではありませんし,時に辛辣なこと,時に子供のことや趣味のことなどを書き連ねていますが,ここで書いたことは不思議と自分では忘れず,一度整理して頭にしまわれているので,いろんな局面で過去の経験を”ネタ”のように引き出して,オチまで付けて語ることができるという”特技”も身につきました笑.
また頭のモヤモヤを文章にしてみると,いろんなことがストンと落ちて気持ちに区切りがつきますし,ことあるごとに目の前のモヤモヤに対して,その場でわかりやすい言葉に置き換え理解するというスキルも身につきます.これはお施主さんの話に耳を傾けるときや,学生の自分でも理解できていないシュールな主張を,その場で翻訳してあげる作業などにも生かされている気がします.
これもひとえに「継続は力なり」.
どんなにつまらないことも,継続して積み上げると時にそれは大きな物事を成し遂げる原動力にもなるのだということを,つくづく感じます.これからも小さな事の積み重ねによって,大きな仕事をしてゆきたいと思います.
来年もリオタデザインをどうかよろしくお願いします!
この一年出会った全ての人に感謝して.皆さま良いお年を.
今年はリオタデザインも10周年を迎え,代々木上原のケースギャラリーで10周年イベントが開けたことも,我々の中では大きな出来事でした.それを期にそれまでを振り返り,今後の仕事に思いを馳せられたという意味でも良い節目となりました.
「継続は力なり」という言葉を40代になってからより強く感じます.
これまでの蓄積が生かされるという意味でもそうですが,少し型にはまりかけていた我々のスタイルのようなものが,ここに来て一皮むけようとしている兆しも感じます.それもひとえに,無謀な背伸びではなく,それまでの蓄積が礎となり,基礎がしっかりしてきたからこそ跳べるジャンプが今あるようにも思えます.
また,ここにきてそれまでにお付き合いさせて頂いたお施主様からの再依頼が続いているというのも嬉しい傾向です.設計させて頂いた建物に対する発展的改装ということもありますし,我々もお施主様も想定していなかった家族の変化に,次の大きな一手を選択された方もいらっしゃいました.改装から始まったお仕事が,今度は新築という形でまた引き継がれたケースもあります.
今でもことあるごとにお邪魔して晩ご飯をごちそうになるお宅もあれば,年末にひょっこり手土産を持ってきて下さる方もいらっしゃったり,そんな素敵なお施主様に囲まれ,その信頼関係や友好関係が損なわれることなく仕事が続けられている喜びをあらためて感じます.
継続といえば,このブログというのもフィンランド留学時代から,約15年来途切れることなく続いている私の習慣でもあります.当時は「ブログ」という言葉すらなく,自分でFTPソフトを駆使してサイトに文章をアップしていました.今お付き合いさせて頂いているお施主様は例外なく,私のブログから我々の仕事や私自身を知って下さった方々です.
私も特に営業目的でやっているわけではありませんし,時に辛辣なこと,時に子供のことや趣味のことなどを書き連ねていますが,ここで書いたことは不思議と自分では忘れず,一度整理して頭にしまわれているので,いろんな局面で過去の経験を”ネタ”のように引き出して,オチまで付けて語ることができるという”特技”も身につきました笑.
また頭のモヤモヤを文章にしてみると,いろんなことがストンと落ちて気持ちに区切りがつきますし,ことあるごとに目の前のモヤモヤに対して,その場でわかりやすい言葉に置き換え理解するというスキルも身につきます.これはお施主さんの話に耳を傾けるときや,学生の自分でも理解できていないシュールな主張を,その場で翻訳してあげる作業などにも生かされている気がします.
これもひとえに「継続は力なり」.
どんなにつまらないことも,継続して積み上げると時にそれは大きな物事を成し遂げる原動力にもなるのだということを,つくづく感じます.これからも小さな事の積み重ねによって,大きな仕事をしてゆきたいと思います.
来年もリオタデザインをどうかよろしくお願いします!
この一年出会った全ての人に感謝して.皆さま良いお年を.
category
STAFF (88)
建築・デザイン (264)
仕事 (617)
思うこと (255)
子ども (69)
遊び (11)
イベント (107)
生活 (245)
社会 (120)
メディア (178)
はまりもの (47)
NEWS (7)
大学 (57)
未分類 (6)
旅行 (36)
OPENHOUSE (82)
弓道 (6)
タニタハウジングウェア (19)
北欧 (93)
告知 (35)
温熱 (10)
建て主アンケート (3)
AALTO (32)
ディテール (13)
設計相談 (4)
オープンデスク (26)
動画 (26)
オンライン (35)
アワード (4)
求人 (5)
家具 (1)
muni (6)