西荻の家
home > これまでの仕事 > 西荻の家 [ 2015 ]
敷地は閑静でありながらも,学園通り沿いの人通りの絶えない道沿いにありました.そこで最小限必要なプライバシーや防犯性は確保しつつも,一方では要塞のように閉ざすのではなく,伸びやかでおおらかに暮らせるような,街にひらいたセミオープンな中庭空間をご提案しました.
中庭に設けた繊細なルーバーフェンスは,通りの視線を巧みに遮りながら,内と外とをゆるやかにつなぎます.フロアより段差を設けた土間ダイニングには,特注製作による長さ3.2mの無垢のチークテーブルがその中心に据えられています.
各所に必要な収納を確保しつつも,一方ではトップライトのある浴室や展望窓のあるロフトなど,遊びのある空間を随所に設けました.内装にも木材や漆喰など天然素材をふんだんに使い,熟練の職人の手により,細部に至るまで丁寧に仕上げています.
所在地:東京都杉並区
用途地域:第一種低層住居専用地域
構造:木造在来工法 地上2階建て+ロフト
敷地面積:100.63m²/30.44坪
建築面積:51.84m²/15.68坪
法延床面積:95.90m²/29.00坪
設計期間:13/03-14/06
工事期間:14/08-15/02
施工:宮嶋工務店
植栽:湊眞人(耕水)
撮影:繁田諭
敷地は閑静でありながらも,学園通り沿いの人通りの絶えない道沿いにありました.そこで最小限必要なプライバシーや防犯性は確保しつつも,一方では要塞のように閉ざすのではなく,伸びやかでおおらかに暮らせるような,街にひらいたセミオープンな中庭空間をご提案しました.
中庭に設けた繊細なルーバーフェンスは,通りの視線を巧みに遮りながら,内と外とをゆるやかにつなぎます.フロアより段差を設けた土間ダイニングには,特注製作による長さ3.2mの無垢のチークテーブルがその中心に据えられています.
各所に必要な収納を確保しつつも,一方ではトップライトのある浴室や展望窓のあるロフトなど,遊びのある空間を随所に設けました.内装にも木材や漆喰など天然素材をふんだんに使い,熟練の職人の手により,細部に至るまで丁寧に仕上げています.