12. 07 / 10

前期課題終了!

author
sekimoto

category
> 大学


[caption id="attachment_5346" align="alignnone" width="560" caption="我がクラスからジュリーを射止めた李くん"][/caption]

昨日は2年生の設計第二課題「パブリックスペース」の全体講評会があり,我がクラスからは李くんが作品集掲載と秋に開催のスーパージュリー出場の座を射止め,我がクラスからは第一,第二課題ともに学生をジュリーに送り出すことができました.担当講師としては一仕事終えた気分です.

ジュリーへの出場はもちろん結果論であって,それが目的ということではありません.ただそういう大舞台を踏むことで,その学生にとっては得がたい貴重な経験になると思います.また今回出場する学生の影で悔しい思いをした学生もたくさんいると思いますが,経験上,2年生から3年生に上がるわずか1年間で,あっという間にその序列はひっくり返ります.ある意味残酷ですが,今回結果を残せなかった学生は闘志を燃やして,後期以降にリベンジを誓ってもらいたいと思います.

今期はクラスも良い学生たちに恵まれ,放課後も遅くまで他クラスの学生のエスキースに付き合ったり,他学年の元教え子たちが顔を出してくれたりして,毎週大学に行くのが楽しみでもありました.

後期はまた習志野の1年生を担当するということで,新しい出会いにも期待していますが,なんとなく今期の2年生は素直な子が多くて好きだったので,ちょっとお別れするのが寂しい気もします.

夏休みに事務所に来たい!という学生もいるようですから,また機会を作って彼らにとっても楽しい夏になればとも思っています.皆さん,お疲れさまでした!